ご質問コーナー

Q1. 3歳の子どもがいますが、なかなか言葉が出てこないので心配です。

言葉がゆっくりなお子さんは、自分の気持ちを伝えることが難しく、上手にコミュニケーションを取ることができません。
言葉の入力と出力がうまく噛み合っていない状態です。このようなお子さんには、どんなに少しの意思表示であってもしっかりと受け止め、お子さん側ではなく、受け取る側がそれを汲み取ることが大切です。

 

Q2. お友達と上手に関わることが出来ません。保育園でも仲間に入れず一人遊びをしていることが多いようで心配です。

社会性の発達が十分でないお子さんに対しては、まず人といることの楽しさを味わう経験が必要です。一対一での遊びから、小グループでの遊び、大きな集団での遊びの場面を設けて、経験を積み重ねていくことが大切です。

 

Q3. 衝動的に行動する子どもに手を焼いています。外出先でも突然走り出して行ってしまったり、興味のあることへの衝動性を抑えきれません。

衝動性の強いお子さんは叱ってもほとんど効果はありません。子供が行動する前にルールを決めて約束し、守ることが出来たら褒めることの経験を積み重ねていくことが大切です。

 

Q4. 体がフニャフニャした感じですぐに横になってしまします。椅子に座るときも姿勢が悪くちゃんと座っていることが出来ません。

姿勢をまっすぐ保つためには重力に抗って姿勢を保つ筋肉の活動やバランスの力が必要となります。遊びとしては鉄棒にぶら下がったり、トランポリンで飛んだり、台から飛び降りてしっかり着地する運動などを取り入れると良いと思います。